ServiceMASTER
室内抗菌加工、オゾン除菌・脱臭サービス
やっておくと安心!
室内の気になる箇所を抗菌加工します。よく触る箇所には硬質面の抗菌加工サービス、壁や繊維製品には光触媒による施工があります。
 
							 
						対象面にあわせた
2つの抗菌・抗ウイルス加工サービスと
オゾンの力で室内除菌・脱臭がかなう
衛生サービスをご提案します。
室内抗菌加工サービス
(硬質面)
						特長
- 
									接触頻度の高い箇所に抗菌・抗ウイルス効果のある薬剤を塗布します。テーブル、手すり、取手などの硬質面に適用できます。 
- 
									被膜を形成し細菌の増殖を抑制します。1日2回清掃で、約6ヵ月抗菌効果が持続!(目安) 
- 
									高耐久だから高コスパ!水拭きしてもはがれにくい。(アルコール、中性・弱アルカリ性洗剤も使用できます。) 
- 
									お客様にとっても安心コート表面から有害な物質は溶出しません。 
 - 食品衛生法に基づく、合成樹脂製の器具または容器包装試験(合成樹脂一般規格)を実施。
 
よく触る箇所には…
室内抗菌加工
サービス(硬質面)
										施工対象面積合計20m²まで一律
標準料金
33,000円
(税抜 30,000円)
- 20m²を超える場合は、20m²ごとに一律33,000円(税抜30,000円)追加。
- 施工箇所が著しく汚れている場合は、別途料金が発生します。
- 吸水性の素材(紙、床材、繊維製品、ゴム製品、畳)はお受けできません。
 
								室内抗菌加工
サービス(光触媒)
						特長
- 
									室内の光(可視光)で抗菌・消臭効果(アンモニア)※1※2を発揮する触媒なので、付着している限り効果が持続!光触媒は、光を吸収して、周囲の水分子などをラジカル化する作用があります。 ラジカルは、ニオイ物質や細菌類を酸化分解し、消臭・抗菌機能を発揮します。 光触媒は一切変化せずに、光触媒がある限り消臭・抗菌効果が長続きします。また、使用する薬剤に抗ウイルス効果※3※4もあります。 - 1 JIS R1752に準じ、ガラスを試験片に500lx、24時間光を照射したときの効果。(合成樹脂一般規格)を実施。
- 2 光を照射することで効果を発揮するため、暗所では効果は得られません。
- 3 JIS R1756を参考に、ガラス片に薬液を塗布し、4時間ウイルス懸濁液と接触させたときの効果。
- 4 すべてのウイルスに効果があるわけではありません。エンベロープタイプのウイルス1種で効果を検証。
- すべての菌・ニオイに効果があるわけではありません。
 
- 
									室内光で効果を発揮!室内光でも反応する光触媒を使用。部屋のあかりを利用することで、抗菌効果を発揮します。 
- 
									付着している限り、効果は持続!光触媒は変化しにくいので、光触媒が素材に付着している限り効果が持続します。 
壁や天井にオススメ!
1日2回清掃で約6ヵ月抗菌効果が持続!
室内抗菌加工
サービス(光触媒)
										施工対象面積1m²あたり
標準料金
2,200円
(税抜 2,000円)
- 施工箇所が著しく汚れている場合は別途料金が発生いたします。
- 硬質面、吸水性の素材(紙、白木)などはお受けできません。
- サービスは1回あたり11,000円(税抜10,000円)以上で承ります。
 
								オゾン除菌・脱臭
サービス
						特長
- 
									衛生面が気になる場所に、オゾンの力で除菌・脱臭!オゾンを放出し室内全体に行き渡らせるので、すみずみまで除菌・脱臭。多くの人が集まる場所や会議室、カラオケボックス、ホテルなどの快適な空間づくりをサポートします。 
 
							
							 
							
						大容量オゾンで除菌・脱臭!
オゾン除菌・脱臭
サービス
										お見積もりは無料!
お気軽にお問い合わせください。
 
								ダスキン衛生清掃パック
特長
- 
									床・空間・モノに「除菌洗浄」と「抗菌・防カビ・防汚」を施工床、空間、よく手で触れる箇所、それぞれに適した方法で「除菌洗浄」と「抗菌・防カビ・防汚」を組み合わせた2ステップ施工を行います。通常清掃よりひとつ上の衛生レベルの向上を図ります。 
ダスキン衛生清掃パック
床、空間、よく手で触れる箇所、それぞれに適した方法で「除菌洗浄」と「抗菌・防カビ・防汚」を組み合わせた2ステップ施工を行います。通常清掃よりひとつ上の衛生レベルの向上を図ります。
お見積もりは無料!
お気軽にお問い合わせください。
 
								 
					 
					 
					 
				 
					